
松菸旅人地図:日々感性の旅 【日本語】
撰文 誠品生活1. COMEBUYTEA
営業時間: 08:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號1F
獨家混自分の「好き」を楽しむ全ての人へ、五感を刺激するCOMEBUYTEA体験を。
台湾発祥のCOMEBUYTEA の特徴は、「自由にブレンドができる」ということです。
厳選した茶葉を使用したお茶に、こだわりのトッピングやフルーツジュースなどを合わせることで自分好みのカスタマイズができます。
▲左から右:
チーズフォーム入りタロイモ タピオカ ウーロン茶/黒糖タピオカ入りキンモクセイ ウーロン茶/パイナップルと寒天タピオカ入りジャスミンティー/寒天タピオカ入りグアバ烏龍茶/アロエ タピオカ入りグレープフルーツの烏龍茶
Facebook:https://www.facebook.com/comebuytea/
2. +10.加拾
営業時間:11:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號1F
2012年末、台湾の靴下ブランドとして「+10・テンモア」は創立されました。
「生活の細々とした部分に誰もが持っている宇宙観を取り入れ、視野を広くして生きていきたい!」 +10は美しい想像力と優れた品質を生活用品の中に取り入れています。
いつも、大自然の営みとその風景を創作のテーマとしています。 ブランドの主な特徴は、様々な素材から現れる豊かな表情です。新鋭のデザイナーと伝統的な靴下製造技術とのコラボレーション、絶え間ない商品開発は正に未知なる海を冒険するアドベンチャー!冒険心とその中に潜む遊び心で世界へと漕ぎ出していきます。
Facebook:https://www.facebook.com/10moresocks/
3. 沙布喇安德烈SABRA ANDRE
営業時間:11:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號1F
デザイナーの高勝忠は台湾東部にある排湾族原住民。圧倒的な画力と鋭い色彩感覚をもち、2011年に自分の原住民語の名前”沙布喇、安德烈”でブランドを設立。中東、アメリカ及び中国のバイヤーに好まれています。デザインに幾何学模様で原住民の神話を表現していています。
デザイン性が高く、色鮮でセレブや芸能人に好かれていて、よく大きいイベントやセレモニーで登場します。独特の絵柄、紋章、高い色彩はブランドの服の代名詞になっています。
Facebook: https://www.facebook.com/SABRA.ANDRE/
4. 坤水晶
営業時間:11:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號2F
坤水晶は瑠璃工芸でスタートし、近年はガラス原材料の価額と品質の影響を避けるため、自社でガラスの原料を生産し始めました。ガラスアートが好きだけど、体験できる場所が少ないと感じている顧客が多いではないかと思い、体験型の吹きグラス工房をオープン。他のアトリエと違い坤水晶は工房を誠品生活松菸店に作りました。
台湾初の空調付き室内の「ガラス溶解炉」。プロの先生が体験者の指導をしてくれます。
ここでは自分で近距離で1200℃のガラス工芸の魅力を体験できます。
▲体験時間:20-30分間/クラス
(クラスは1対1でやります。5歳以上から参加できます。5-10歳のお子様は両親の同伴が必要です。身長が120cm未満の方は容器類の制作体験はできません。)
▲体験費用:NT.1000~NT.2000(作品の形と模様によってい費用が変わります)
▲体験はすべて予約制です。Fanpageのダイレクトメッセージの機能を使い連絡ください。
▲受取方法:1日冷やましたら完成です。
1. 受取に来る:制作した日の翌日の昼の12時以降店で受け取れます。
2. 宅配/国際宅急便EMS:届先の国と件数によって金額変わります。ご気軽に店の店員にご相談ください。
4. 体験の内容、時間、指導者を変更することがあります。
Facebook:https://www.facebook.com/Kun.com.tw/
5. 海邊走走
営業時間:11:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號2F
海邊走走(海辺で散歩)は名前通り、皆さんが気軽に買いに来れる美味しい手作りのエッグロールです。淡水老街で散歩している時のリラックスした気分で是非お越しください。
ピーナッツエッグロールは一押し商品です。
Facebook:https://www.facebook.com/hiwalk99/
6. 溫叨 Café & Dining
営業時間:11:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號2F
溫叨(ウェンダオ)という読み方は、台湾語では「私の家」 という意味です。
その名の通り、「溫叨CAFÉ & DINING」では、家に帰って来たときのような安らぎの時間を過ごせることをコンセプトにしています。
メニューは、台湾風のものだけでなく、パスタやキッシュ、スイーツなど、種類が豊富な上、どれもお店のオリジナリティが感じられるものばかりです。子供からお年寄りまで幅広く楽しめ、外国人も多く訪れます。台湾産の新鮮な食材、作った人の温かみを感じる料理、落ち着ける空間で、心身ともにリラックスできますよ。
Facebook:https://www.facebook.com/%E6%BA%AB%E5%8F%A8-Cafe-Dining-109069210457645/
7. 淡然有味茶文化會館
営業時間:11:00-22:00|住所:台北市信義區菸廠路88號3F
お茶は心身バランスを整えます。
千年間、本質を追求し切磋琢磨した茶道は深く、そしてまろやかです。
淡然有味茶文化會館が目指すことは、現代美学を伝統の茶道に新しい空気を吹き込むことです。
「繊細、静寂、緩か、活力」が淡然有味茶文化會館の茶道コンセプトです。
味わう過程を重視し、茶道の工程で口の中の味覚が広がります。
心も落ち着き、お茶の美味しさを感じられ、これこそ生きてることを感じさせます。
淡然有味茶文化會館はあなたのための美味しいお茶をだします。
Facebook:https://www.facebook.com/drywtea/
8. 林果良品
営業時間:12:00 - 21:30|住所:台北市信義區忠孝東路4段553巷46弄9號1F (忠孝東路の小道の中)
1976年に台湾は革靴全盛期の黄金時代でした。その後の台湾の靴工業は減少し始め、受注を流出したことで収益力を失ってしまいました。これまで誇りにしていた靴工藝も忘れ去られる可能性もあると思い、我々は手作りの革靴が栄えている美しき時代を取り戻したい、そして高度な技術を持っている職人達にもう1度やりがいを与えたいと考えました。
▲台北松菸店は「靴製作者の家House of Shoemaker」をテーマにし、靴職人が働き、生活する家を思い描いて作った店です。中には広々と緑溢れているヨーロッパ風の試着空間があります。
靴以外にプレミアムシリーズ商品、ORINGO Wレディースシューズ、オリジナリティのデザイン、紳士コレクションなど、全シリーズの商品があります。
松菸店の地下1階は特別の空間となっていて、「1軒の靴屋」から、台湾多元文化交流の場所となってます。
Facebook:https://www.facebook.com/oringoshoes
9. SNAPPP寫真私館
營業時間:12:00-21:00 / 金土12:00-23:00|住所:台北市信義區忠孝東路四段553巷16弄8號1樓
台湾の中古フィルムカメラ写真専門店です。フィルム現像、写真プリント、中古フィルムカメラや雑貨の販売をしております。撮影に関するすべて、皆様が楽しくお買い物をして頂けるような商品を取り揃えております。
▲使い捨てカメラ
数多くのメーカーの、モノクロとカラーフイルムの使い捨てカメラを扱っていてます。
写真が好きな人が気軽に持ち歩けるのでおすすめです。
Facebook:https://www.facebook.com/snappp.shop/
10. 真芳
月曜~金曜 6:30-13:30 / 土曜、日曜7:30-13:30|住所:台北市信義區忠孝東路四段559巷16弄13號
2015年、真芳朝食店を創業して以来、私たちは地元のお客様をはじめ多くのお客様に親しまれてきました。ダンピンやミルクティーは地元食材に限らず、シェフ自ら吟味したものを使っています。私たちの企業理念は「懐かしい子供の頃の素朴な味を守る」です。
そのために、自分の目で選んだ確かな食材で作る料理は、どれも新鮮で贅沢な味わいとなります。昔ながらの手法で手作りされる朝食を毎日限定販売しています。豊かな暮らしと安心を支える食べ物を作り続けます。伝統的な朝食店の癒し、暖かい雰囲気。
もし台北にいらっしゃいましたら、ぜひよろしれば足をお運びください。
Facebook:https://www.facebook.com/ZhenFangShop/
11. 左先生咖啡廳
営業時間:14:30-03:00 火曜、水曜休|地址:台北市松山區延壽街139號
左さんにとってコーヒーはありふれた日常です。皆さんにもブラックコーヒーを生活の中の一部となってもらいたいです。「継承」、「温度」、「対等尊重」は左さんの経営の初心であり、左さんが守っているブランド精神です。
そのポイントになるのはすべて自家製ということです。自家焙煎、そして店に出しているケーキなども自家製となってます。左さんは夜型人間なので、店は深夜まで営業しています。夜にゆっくりのんびりしたい方はぜひ訪ねてみてください。
▲民生社区には緑溢れていて、都心にありますが都心と少し雰囲気が異なりるエリアです。
Facebook:https://www.facebook.com/mrzuodousuncafe/
12. but. we love butter
営業時間:月曜~金曜. 13:00-20:30 / 土日 12:30-20:00|住所:台北市松山區富錦街102號
こだわっているのはシンプルで香ばしいバタークッキーです。一見素朴ですが食べたあとの余韻にびっくりします。店内のインテリアもとても素敵でサプライズがあっちこっちに隠されています!
Facebook:https://www.facebook.com/but.we.love.butter/
♦ 旅人地図の紹介とダウンロード
♦ Google 地図:http://bit.ly/2pWu1Y9
♦ 催者紹介:誠品生活松菸店

誠品生活松菸店は2013年に松山文創園区に参入し、本屋を中心したショッピングモールです。誠品書店は「複製しないチェーン店」を企業理念としています。
カルチャー体験を心かけていて、ご当地グルメやセレクトショップをだけではなく、ショーが見えるホールや映画館、ホテルなど幅広く他業界を統合して進んでいきました。
「越境‧実演 」を会社のコンセプトと視覚をしています。
♦イラストレーター紹介:Chicaca What What
Chicaca What Whatは似顔絵が得意なイラストレーター。作品は大好きな音楽と映画が深く影響されていることがみえます。ユーモアなタッチで描いた似顔絵に彼の色がついてます。また、60~80年代のおもちゃ屋を経営しています。ネット上でユーモアな口調で気軽く回答してくれてるから若者に人気があります。
♦台湾の伝統を体験して、記念品をもらいましょう|11.13水曜. - 1.31金曜.
プレゼント 1:

キャンペーン中、地図に記載されているブランドをお買上げ頂いたレシート5枚をご提示いただくと、來好嶼聲の茄芷袋(トートバック)+ Ka-Tsiシリーズの手作りノートセットをプレゼント致します。※購入金額は問いません。
プレゼント 2:
キャンペーン中、地図に記載されている松菸店内にあるブランドをお買上げ頂いたレシート1枚をご提示いただくと、「日々感官」旅ステッカーをプレゼント致します。※購入金額は問いません。
注意事項:
-ノベルティ引き換え場所:誠品生活松菸店の地下2階のサービスセンター
- プレゼント 1 でのレシートはすべて違う店舗で、なおかつ誠品生活松菸店のブランドは少なくても2店舗が必要となります。
- 一日にお一人様お一つとさせていただきます。全種類のランダム配布となります。絵柄は選べませんのでご了承下さい。数量限定により、なくなり次第配布は終了とさせて頂きます。
